3月23日(木)
|Slow Neighborhood~神田驛市場~
これからの人生、何のために働く?
Slow Neighborhood SALONは、2021年9月に新大久保の食の共創施設「K,D,,C,,,」で始まった、食を楽しみながら異なる価値観を持った人たちが意見を交換する対話の場。 暮らしている場所や過ごしてきた時代など、まったく異なるバックグラウンドを持っている人たちが参加し、それぞれの持つ想いやアイデアを共有します。これまでの参加者はのべ150人以上にのぼります。


日時・場所
3月23日 18:00 – 20:00
Slow Neighborhood~神田驛市場~, 日本、〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目13 JR 神田駅
参加者
イベントについて
2023年1月からシリーズ展開してきたSlow Neighborhood SALON〜世代間共創へ向けて〜。
これまで計6回の開催で、学生、社会人合わせて20名以上が参加し、世代を超えた人の異なる価値観との出会いの場として展開してきました。
そんな本シリーズのラストは、スローネイバーフッドの共創からうまれた美味しい食を味わいながら、「何のために働く?」をテーマにディスカッションをし、同世代はもちろん、なかなか話すことのない世代を離れた人との交流を楽しむ場にしたいと思います!
・主催 Slow Neighborhood
・共催 株式会社JSOL
・開催日時 2023年3月23日(木) 18時~20時
・開催場所 SLOW NEIGHBORHOOD 神田驛市場
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目13 JR 神田駅南口改札前構内
・参加費 無料
・参加定員 20人
●タイムテーブル
18:00 ウェルカムドリンクタイム
18:15 オープニング
18:20 スローネイバーフッドの紹介
18:30 サロンの取り組み紹介
18:50 休憩
19:00 ディスカッションタイム テーマ「これからの人生、何のために働く?」
19:40 クロージング
20:00 終了
●当日ご参加の皆さまには、会場となっているSlow Neighborhood~神田驛市場~にて提供中のメニューから以下を無料で提供させていただきます!
・日本酒「前夜」(にごり/火入れ)
・棚田米焼酎の静岡茶割り
・福島県土湯温泉のりんごジュース
・佐渡の野草クラフトコーラ
・酒蔵が作る胡瓜の酒粕漬
・千葉県近藤牧場のリコッタチーズ~甘夏添え~
・千葉県近藤牧場のモッツァレラチーズ~金柑とはちみつ~
・新潟果実のスイーツ各種